バイクの車検についてのまとめ

Bike

初めに

これは バイク DR-Z400SMの車検を通した際のメモである。
持ち込んだ場所は神戸運輸監理部兵庫陸運部である。

必要なもの

  • 自動車検査証(車検証 )
  • 自賠責保険証( 現在加入中の物 )
  • 軽自動車税( 種別割 )納税通知書兼領収書( 車検用納税証明書 )

他に、クリアファイルは三つあるとよい。

  • 必要な書類
  • 不要だった書類
  • 領収書など

車検が切れたときに必要になる物

  • 自動車臨時運行許可( 仮ナンバー )
    車検切れのバイクや車を陸運局まで自走させる場合に必要。
    有効期間の自賠責が必要。

注意

ボールペンで書くところと鉛筆で書くところがある。
どちらも持ち込むと楽。

予約

インターネットから予約することが出来る。
車検は20日先まで予約できるようだが、一週間先は大体埋まってるので、早めの方が良い。
トップページ|自動車検査インターネット予約システム

費用

2024/10に受けたときの費用。

陸運局

自賠責保険 24ヶ月 / 8760円
自動車重量税印紙 / 5000円 ( 登録してからの年数によって違う。 )
自動車検査登録印紙 / 1300円 ( バイクの場合 )
点検整備記録簿 30 x 2 = 60円

自動車臨時運行許可( 仮ナンバー )を取得する。

区役所でナンバープレートを受け取ることが出来る。
仮ナンバーの有効期間は最大5日間で、申請日もしくは申請した次の日からのみ適用できる。
( 週末に申請した場合は週明けから5日取得できるらしい。 )
運行期間満了の日から5日以内に返却すること。

必要なモノ

  • 運転免許所
  • 現在の車検証の原本
  • 自賠責保険の原本
  • 750円

また、仮ナンバーで車検を受ける場合、本来のナンバーを見せる必要があった。

記入する書類

神戸市:自動車臨時運行許可(仮ナンバー)
自動車臨時運行許可申請書

事前検査( テスター屋 )を受ける。

神戸カーテスターさんに持ち込んだ。

ユーザー車検 | 神戸カーテスター株式会社 | 神戸市
事前予約等は不要で場所は陸運局の二つ裏。
car_tester.png
光軸調整は1000円で後払い。
ガレージ前の車列に並んでそのまま受けた。

検査を受ける。

検査を受けさせてもらえる時間

最終受付が15:45
受付時間より少し早くてもやってもらえた。

ラウンド 受付時間 検査時間
1 8:45-10:00 9:00-10:15
2 10:00-11:45 10:30-12:00
3 12:45-14:00 13:00-14:15
4 14:00-15:45 14:30-16:00

検査のリトライは当日中2回まで。( 再検査費用を払えば当日中にさらに受けられる? )
それ以降は2週間以内に受ける必要がある。
限定自動車検査証を発行してもらう必要がある。
再検査に別途1300円程かかった。

その他

点検整備記録簿を整備手帳代わりに記入して提出すると少し手間が減る。