名刺ケースサイズの手帳をつくって満足した話

雑記

注意

以前作って満足したもののメモを残す。
B7サイズのメモ帳が最も入手性が良い。
が胸ポケットにはちょっとデカく、いろいろ試した記録である。

求めていたもの。

  • 雑に使っても壊れない。
  • 補充が容易
  • ぱっと取り出せてぱっとしまえる。

名刺ケースとA7キャンパスノートの組み合わせ

A7のノートがネットで見つかったので採用した。
名刺ケースをそのままケースとして使用できるのは悪くない。

ケースは100均でとても丁度良いのがあったので採用した。
私は穴を開けてハトメで保護し、持ち歩きやすくしている。
DSC_0114000000.JPG

筆記に関しては、細身のクリップペンシルがとても便利だった。
挟んでもあまり膨らまずにしおりとしても機能してくれる。

DSC_0115000.JPG
DSC_0116000.JPG

クリップペンシルは意外と書きやすく読みやすい。
長さが10~11cm位なのでポケットに刺さらない点も素晴らしい

紙も自分で作ろうぜって話。

名刺サイズは結構しっくり来た。
胸ポケットでも外出用のポシェットでも満足できる大きさだ。
だがメモした内容を完遂したら千切り取りたかった。

ツイッターに自分で千切れるメモ帳を作る方法が流れてきたので試した。
OL時代に習得した雑紙でメモ帳を作る方法1/2

この名刺ケースはA7のノートが入るのはもうわかっているので、
日焼けしてしまって処分するつもりだったコピー用紙を大量にA7に切り分けた。

作る際のコツは、
クリップで閉じ、糊を塗ってティッシュなりを張り付けた後、紙を押さえつけない方がよい。
少し膨らんだままの方がきちんとちぎれてくれる。
抑えてしまうと紙の表裏の面まで糊が広がってしまうので、千切る時に難儀する。


量産されたほぼA7の紙たち。


名刺ケースに装備するとこんな感じ。
また差し込むときは一番上の紙をめくり、一番上と下の紙を名刺枠に差し込むとよい。
この二枚は千切ってしまうとティッシュが崩壊する。

ペンについて考える。

クリップペンシルの収まり具合がなかなか良かったのでもっと細くて小さいペンを探した。



細さと短さ、収まりの良さでゼブラのシャーペン(同じサイズでボールペンもある。)がとてもよかった。

ペンについて再考する

クリップペンシルの方が、書き味が柔らかく、外で歩きながら書くのは太い方が書きやすかった。
また、ゼブラのシャーペンは細すぎて、落としたときによく曲がった。

芯ホルダーを知った。
鉛筆のような書き味が(芯の太さがクリップペンシルと同じ)とても良かった。

DSC_0129.JPG

12cm程度の長さで、
軽くて握りやすくて壊れにくい(先端は落とすと曲がる。三つ又だから適当に直している。)
システム手帳のホルダーの中にも収納できるのでとても気に入っている。(ページめくりに難有り)

不満点

  • 頭とおしりのねじがとても緩い。
    特におしりはとれるとノックができなくなるので外して適当な紙を丸めてさした。
  • 少し分厚い。
  • クリップの力非常に弱く、結局脱落防止用のひもをくくった。

注意点

  • これはドロップダウン式
  • 短いペンなので、市販されている替え芯を半分に折ってやっと丁度良いサイズになる。

おまけ。

ドロップダウン式よりもノック式の方が使いたくなり自作した。
適当に使った軸が重く、手帳には採用しなかった。

DSC_01291.JPG