異風堂々

【伺か】Ghostからアクションを起こしてほしかったので、ユーザーの画面の覗き込むコードを書いた【yaya】

2022年6月17日ukagaka
ukagaka.png

項目

  • できるようになること。
    • 環境
    • 活用
    • C#のコード
  • ファイル構成
  • 伺かに組み込む
  • 最後に。

続きを読む

【伺か】SSPにおいてウィンドウとして選択されているかどうかを比較できるようにした。【yaya】

2022年6月17日ukagaka

項目

  • 現在のウィンドウハンドルを返すだけのコードを書いた。
  • ファイル構成
  • SSP/yayaから現在選択されているウィンドウを確認する。
    • 実装例
  • 実装における小言。

続きを読む

名刺ケースサイズの手帳をつくって満足した話

2022年4月7日雑記
DSC_0129.JPG

項目

  • 注意
  • 求めていたもの。
  • 名刺ケースとA7キャンパスノートの組み合わせ
  • 紙も自分で作ろうぜって話。
  • ペンについて考える。
  • ペンについて再考する
  • おまけ。

続きを読む

Vimから民安talkを通してVOICEROIDやVOICEVOXで読み上げてもらうプラグインを書いた。

2021年12月10日vim
6641_thumbnail.png

項目

  • 民安talk
  • GitHub/ソースコード
  • 設定
  • 注意事項
  • そのほか

続きを読む

【VIM】レジスタやマーク機能を活用できていないので補助輪をつけた話【プラグイン】

2021年10月19日vim
VimSelectInfo_0.png

項目

  • 動機
  • VimMarkerInfo
    • できること
    • 設定項目
  • VimSelectInfo
    • できること
    • 設定項目
  • 小言

続きを読む

vimからマークダウン記法でワードプレスに記事を投稿するプラグインを作った

2021年9月28日vim

項目

  • ソース
  • 環境
  • configファイル
    • 共通設定
    • サイトごとの設定
  • コマンド類
  • 依存関係

続きを読む
  • TOP
  • ...
  • 前
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次
  • ...
  • 16

カテゴリ

  • arduino
  • Asprite
  • aviutl
  • Command
  • CSharp
  • GIMP
  • KiCAD
  • PC
  • python
  • Travel
  • Ubuntu
  • ukagaka
  • vim
  • Windows
  • WordPress
  • 自作キーボード
  • 雑記

最近の投稿


レンタルサーバに設置したgitのリモートリポジトリに秘密鍵と公開鍵をつかってアクセスする。

【KiCad】フットプリントやシンボルをOneDriveで管理する。

【自作キーボード】steam側でアナログスティックの調整をする。

【QMK】Windows側でアナログスティックの調整をする。【自作キーボード】

レンタルサーバをgitのリモートリポジトリの管理に使う。

Aspriteでプリントデバッグ用のコンソールを表示する。

Aspriteのプラグインを作る。

注意

one note代わりの備忘録として運用しています。
一部のリンクに広告/アフィリエイトを使用しています。
ここにあることを実行してもすべて自己責任です。
連絡(twitter):@Sc_lFoxGon

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
異風堂々