異風堂々

【動画編集】aviutlで複数のカラーパレットを使い分ける【プラグイン】

2021年5月5日aviutl
color_pallet_aviutl_0.png

項目

  • 導入におけるメリットは?
  • 環境
  • 導入
    • 注意事項
    • ディレクトリ構成
    • 作成者様/DL元
  • できること
    • 作成したパレットをaviutlに反映させる
    • パレットを編集する
    • パレットを保存する
  • D&D動作
    • タイムラインに対して
    • オブジェクトに対して
  • マイパレットって何?

続きを読む

【画像編集】文字を縦書きしたい【GIMP】

2021年4月9日GIMP
gimp_verticat_write.png

項目

  • 環境
  • 縦書きがしたい
  • 手順
    • mixed orientation
    • upright orientation
  • 一言。

続きを読む

【環境構築】aviutl:相対パスでファイルを管理するプラグインを導入する【動画編集】

2021年3月31日aviutl
aviutl_relative_path.png

項目

  • はじめに
  • 参考・作成者様
  • 構築環境
  • ファイル構成
  • 設定画面
  • 実際にプロジェクトファイルを削除してみた

続きを読む

【環境構築】Aviutlを使ってMIDIファイルの動画を作ろう・鍵盤の表示【動画編集】

2021年3月31日aviutl
aviutl_midi_thumbnail.png

項目

  • 初めに
  • 参考・製作者様
  • 簡潔に内容を
  • 必要なもの
  • フォルダ構成
  • 使い方
    • 読み込むトラックを指定する
    • それぞれのトラック番号に色を付ける
  • 簡略化のために動画作成手順を文章化しておく

続きを読む

【環境構築】aviutl上でVSTプラグインが動くようにしよう【動画編集】

2021年3月30日aviutl
aviutl_vst_1.png

項目

  • 初めに
  • 参考・作成者様
  • ファイル構成
  • aviutlで認識されているか確認
  • VSTプラグインを実際に入れて試してみる
    • SanfordReverb
  • 設定
    • VSTプラグインの設定画面を開く
  • 使用
    • すべての音声に適応する場合
    • 一部にのみ追加
  • 同梱されている音声パッチャーについて
  • 参考

続きを読む

wordpress:サイドバーを実装する

2021年3月22日WordPress
sidebar_test2.png

項目

  • sidebarの機能
  • 実装

続きを読む
  • TOP
  • ...
  • 前
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次
  • ...
  • 16

カテゴリ

  • arduino
  • Asprite
  • aviutl
  • Command
  • CSharp
  • GIMP
  • KiCAD
  • PC
  • python
  • Travel
  • Ubuntu
  • ukagaka
  • vim
  • Windows
  • WordPress
  • 自作キーボード
  • 雑記

最近の投稿


レンタルサーバに設置したgitのリモートリポジトリに秘密鍵と公開鍵をつかってアクセスする。

【KiCad】フットプリントやシンボルをOneDriveで管理する。

【自作キーボード】steam側でアナログスティックの調整をする。

【QMK】Windows側でアナログスティックの調整をする。【自作キーボード】

レンタルサーバをgitのリモートリポジトリの管理に使う。

Aspriteでプリントデバッグ用のコンソールを表示する。

Aspriteのプラグインを作る。

注意

one note代わりの備忘録として運用しています。
一部のリンクに広告/アフィリエイトを使用しています。
ここにあることを実行してもすべて自己責任です。
連絡(twitter):@Sc_lFoxGon

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
異風堂々